比内鶏の秘密

鷹巣から少し内陸の大館市や比内町は、古くから肉の美味しい比内鶏で有名です。

この「比内」という地名は、金田一京助先生によるとアイヌ語で「崖下を流れる小川のほとり」という意味で、豊かな自然の風景を思わせます。比内鶏は昭和17年、国の天然記念物に指定され、「声良鶏 (こえよしどり)」(国の天然記念物)、「金八鶏(きんぱどり)」(秋田県の天然記念物)とあわせ「秋田三鶏」と称される自慢の鶏たちです。天然純血種の比内鶏の食用は禁じられていますので、アメリカのロードアイルランドレッド雌と掛け合わせた一代雑種が「比内地鶏」という名前で生産・流通されているわけです。

秋田郷土料理「きりたんぽ」は、比内地鶏抜きでは語れません。比内地方の土質が、キジや山鳥に似た肉質と脂のきめ細かい比内地鶏を生む秘密だそうです。噛みしめるほど美味しい風味と香気がでる比内地鶏は、自然界からの贈り物なのかもしれませんね。